SITEMAP

日記
2006/07/21 霧が深いです・・・。
2006/07/19 雨・・・上がったかな・・・。
ぐり茶
2006/03/23 ぐり茶・・・「うま吉ぐり茶」
▼カテゴリ無し
2007/05/01 北遠のピュアーなお茶・・・
2007/04/27 よく晴れています(^_^)v
2007/04/19 桜祭り
2007/02/03 暖かい日が続きますね~
2007/01/28 今日は佐久間町駅伝大会があります。
2007/01/25 サルにやられました・・。
2007/01/24 コノハズクの生命力は凄い!
2007/01/22 元気になってくれ・・
2007/01/21 春よ早く来い!
2007/01/20 オオコノハズク・・
2007/01/19 新年手揉み講習会
2007/01/15 よく晴れています・・・。
2007/01/13 KANSAIさんのパフォーマンス
2007/01/12 小正月・・新木(ニュウギ)
2007/01/08 新年・・書き初め
2007/01/02 あけましておめでとうございます。
2006/12/07 師走の空
2006/11/29 大きなこんにゃく玉
2006/11/23 拓郎・・・嬬恋・・・
2006/11/20 寒くなりました・・お茶をどうぞ・・
2006/11/18 寒くなりましたね・・・
2006/11/17 まだ咲いている・・お茶の花
2006/11/15 クマとさる
2006/11/15 秋晴れ
2006/11/14 うま吉ぐり茶
2006/11/14 よく咲いてます。
2006/11/13 寒かった・・・祭典
2006/11/12 子宝に恵まれる・・・。
2006/11/11 子安神社祭典
2006/11/10 カブトムシ・・・
2006/11/08 北風強かった~
2006/11/07 木枯らし・・・
2006/11/06 季節はずれの・・・
2006/11/04 子宝に恵まれる子安神社・・・
2006/11/04 松の手入れ
2006/11/02 さるの腰掛
2006/11/02 航空ショー
2006/10/31 やっぱり出た!クマが・・・
2006/10/31 さるやイノシシそして・・・
2006/10/30 お茶の花?ってご存知ですか?
2006/10/28 霧の出る日は良く晴れる!
2006/10/27 今日も頑張る87歳!
2006/10/26 87歳になるMさん・・・お茶刈り
2006/10/25 気持ちの良い朝です!
2006/10/24 31年前の嬬恋コンサート・・・。
2006/10/23 イチジク
2006/10/23 まだはっきりしない天気ですね・・・。
2006/10/23 霧が出ています・・・。
2006/10/22 川釣り
2006/10/21 鮎が釣れています・・・。
2006/10/20 お茶の花・・・
2006/10/19 お茶の花ってご存知ですか?
2006/10/19 今朝の霧です。
2006/10/18 斜面
2006/10/18 餌を大分食べなくなってきた・・・。
2006/10/17 秋ミョウガ
2006/10/17 空が青い!
2006/10/16 秋も深まり・・・
2006/10/16 貰ってきた球根・・・花が咲いた。
2006/10/16 秋晴れです。
2006/10/15 kさん再訪・・・。
2006/10/15 お茶刈り
2006/10/13 急斜面・・・実感!
2006/10/13 和泉ぐり茶
2006/10/12 松の葉刈り作業って大変ですね・・・。
2006/10/12 休閑地・・・
2006/10/11 お茶刈り
2006/10/11 アケビ
2006/10/10 今日も低く飛ぶ・・・ヘリコプター
2006/10/10 夕暮れもいいもんでしょう・・・
2006/10/09 ヘリコプターが低く飛んでいます・・・。
2006/10/09 日の丸
2006/10/08 運動会
2006/10/07 スカッと晴れました・・・。
2006/10/06 向かいの村も霧の中・・・。
2006/10/06 雨が降っております・・・
2006/10/05 また咲いた・・・
2006/10/03 緑化の活動・・・。
2006/10/02 美しい国・・・
2006/10/01 春先からずっと咲いています。
2006/09/30 何て言う花なんでしょうかね?
2006/09/30 ぐり茶ありますか?
2006/09/29 秋のガーデニング
2006/09/28 快晴です。
2006/09/27 三森山・・・三日月
2006/09/27 雨降ってます。
2006/09/26 やまんばの古里
2006/09/25 さかな逃がしてやりました・・・。
2006/09/24 秋晴れ。
2006/09/23 休閑地の調査
2006/09/22 脱輪・・・。
2006/09/21 夕焼けでしたから・・・。
2006/09/20 よく晴れています・・・。
2006/09/19 お祭り・・・
2006/09/19 水窪祭り・・・
2006/09/19 水戸黄門・・・水窪祭り
2006/09/18 水窪祭り・・・おもしろかったよ。
2006/09/17 野鳥が覗きます・・・。
2006/09/16 ホテイ草・・・大きくなりすぎて、はみだしそう。
2006/09/15 マムシが捕れた・・・。
2006/09/15 昔のキュウリって知ってますか?
2006/09/14 天気がイマイチですね・・・。
2006/09/13 雨・・・秋晴れにならんかね・・・。
2006/09/13 秋葉ダム1門開けています。
2006/09/12 大雨洪水警報
2006/09/11 晴れ間がすこし・・・また降りだした。
2006/09/11 草刈り場に桜と桃の木を・・・
2006/09/10 R152号線片側開通。
2006/09/10 今日は蒸し暑いです・・・。
2006/09/10 国道R152号線全面通行止め・・・。
2006/09/09 竜頭山
2006/09/08 山の風景・・・
2006/09/07 やまんばの発祥地・・・。
2006/09/07 わらびゼンマイの草が茶畑に良いらしい。
2006/09/07 向かいの村からの眺めです。
2006/09/06 通行止め・・・2週間
2006/09/04 R152号線通行止め!
2006/09/02 今日は晴れそうです・・・。
2006/09/01 雨・・・上がったかな・・・。
2006/08/31 子供たちの夏休みも今日でおしまい・・・。
2006/08/31 しだれ桃の苗・・・。
2006/08/30 暑いなか秋の気配も・・・
2006/08/30 龍山にこんなにきれいなトイレ・・・
2006/08/28 午後は雨が・・・。
2006/08/28 本日も草入れ・・・
2006/08/27 草刈り・・・疲れた・・・
2006/08/26 草刈り・・・始めました。
2006/08/25 お茶の畝刈り・・・。
2006/08/25 ホテイ草見事!
2006/08/24 深耕
2006/08/23 いやー今日も暑いぞ・・・。
2006/08/23 深耕ってご存知ですか?
2006/08/22 サファリの動物たち・・・。
2006/08/19 濃い霧が発生・・・。
2006/08/18 肥料まきは・・・
2006/08/18 朝から蒸し暑い・・・。
2006/08/17 送り火・・・。
2006/08/17 川原で盆踊り・・・。
2006/08/14 雷・・・集中豪雨
2006/08/14 雷・・・
2006/08/12 朝がた雨が降りました・・・。
2006/08/11 真夏となりました。
2006/08/11 青い空
2006/08/10 原爆投下・・・広島、長崎
2006/08/09 台風・・・たいした事無く・・・ホッ。
2006/08/08 台風・・・雲が西に流れています。
2006/08/08 お茶の芽
2006/08/08 台風の気配・・・。
2006/08/07 池のホテイ草・・・
2006/08/07 七夕
2006/08/06 水窪川です。
2006/08/05 夕立です・・・。
2006/08/04 三遠南信高速道路・・・。
2006/08/03 かかしの集団・・・?
2006/08/02 水窪川にカメ?
2006/08/01 暑くなりそうです・・・。
2006/07/31 向かいの村からの和泉村の眺め・・・。
2006/07/31 池の鯉・・・稚魚大きくなってきました。
2006/07/30 道作り・・・
2006/07/29 向かいの村です・・・。
2006/07/28 気温グングン上がっています。
2006/07/28 今日も暑くなりそうです・・・。
2006/07/24 蒸し暑い・・・。
2006/07/24 イマイチすっきりしない天気です・・・。
2006/07/23 ハチに刺されました・・・。
2006/07/22 ダムの水・・・吸い込まれそう・・・。
2006/07/22 ダム全開でした・・・。
2006/07/22 本日やっと快晴です・・・。
2006/07/21 大水
2006/07/20 ガクアジサイ・・・今年はイマイチです・・・
2006/07/20 30m程ボーリングしたそうです・・・。
2006/07/20 ヤマガラか四十雀かな・・・。
2006/07/20 今は雨上がっていますが・・・
2006/07/19 ミリオンベルも雨に打たれ・・・。
2006/07/19 早く晴れないかなー
2006/07/19 8月のお盆過ぎると・・・
2006/07/18 百日紅が咲いてまいりました・・・。
2006/07/18 なんと言う花でしょうかね?
2006/07/18 まだまだ雨・・・激しく降りそうな気配です・・・
2006/07/18 ほてい草の花が咲きました・・・。
2006/07/17 茶畑に草を入れる・・・
2006/07/17 アゲハ蝶の幼虫?ですかね・・・
2006/07/15 お茶刈り落とし・・・やっています・・・暑い暑い
2006/07/15 カブトムシ元気です・・・。
2006/07/14 夏空となって来ました。
2006/07/13 暑くなってまいりました・・・。
2006/07/13 手造りの池です・・・。
2006/07/13 秋野フク美術館・・・見えてきました。
2006/07/12 鯉の稚魚・・・大分、大きくなってきました。
2006/07/10 何蛙かな?
2006/07/10 深山ツツジ生き返る・・・。
2006/07/09 セッコクに実ですかね~?
2006/07/08 地すべり
2006/07/08 未だ梅雨明けず・・・。
2006/07/07 ツバメが巣立っていきました・・・。
2006/07/07 スペイン坂?かな
2006/07/07 オブジェ・・・蜘蛛?
2006/07/06 パソコン直りました・・・。
2006/07/06 六本木ヒルズ・・・。
2006/07/04 渋谷の街からブログ・・・。
2006/07/03 久しぶりに東京出かけました・・・。
2006/07/02 そば打ち・・・
2006/07/01 カブトムシ・・・異常発生
2006/07/01 棚田・・・見事です。
2006/06/30 緑化推進グループ・・・草刈り
2006/06/29 ちょっと立ち寄り食事しました・・・。
2006/06/29 じいさんを訪ねて・・・
2006/06/28 体育館ですかね~?
2006/06/28 大梅
2006/06/27 村の緑化運動
2006/06/27 稚魚がたくさん・・・。
2006/06/26 雛が5匹います・・・。
2006/06/26 お茶作ってます・・・
2006/06/23 まだ産み続けています・・・。
2006/06/22 鯉のたまごたくさん生まれました・・・。
2006/06/21 生まれました・・・。
2006/06/21 浜北なゆたにて・・・。
2006/06/19 pc調子悪い・・・。
2006/06/19 サッカー・・・今日の天気のようにはいかなかった・・・。
2006/06/18 日本サッカー頑張れ!
2006/06/18 特攻隊・・・。
2006/06/17 何の花ですかね~?
2006/06/16 暑くなって来ました・・・。
2006/06/16 雨・・・よく降りましたね・・・。
2006/06/16 松の芽摘み・・・。
2006/06/15 茶畑のアート?
2006/06/15 午後は雨?
2006/06/14 セントレア
2006/06/13 薪を使っている人がいます・・・。
2006/06/13 サッカー残念!
2006/06/12 空き家です・・・。
2006/06/11 鮎釣れました・・・。
2006/06/10 鮎釣り解禁です。
2006/06/09 仙人になった気分・・・。
2006/06/08 本日開店?
2006/06/06 ユスラウメ・・・採れました。
2006/06/05 何だかわかりますか?
2006/06/04 またヘビが出た。
2006/06/03 梅取り・・・。
2006/06/02 初夏の花の季節になりました。
2006/05/31 雑草ですかね~?
2006/05/30 ヘビが出た・・・。
2006/05/29 木々芽吹いてうっそうとしてきました・・・
2006/05/28 まろやかでおいしいです・・・
2006/05/27 こんな急斜面の茶畑・・・
2006/05/24 お客さんがみえました・・・
2006/05/23 蛍が出るそうです・・・
2006/05/22 お茶摘み終了
2006/05/20 三森山・・・晴れ
2006/05/19 セッコク庭の柿木に寄生?共生?
2006/05/18 富士山に見えますか?
2006/05/17 菖蒲?咲きました。
2006/05/16 ぐり茶!出来ました。
2006/05/14 本日はお茶摘みできます。
2006/05/13 雨・・・
2006/05/11 午後から晴れました・・・
2006/05/10 お茶摘みも雨が心配です・・・
2006/05/09 新茶はおいしい!
2006/05/05 こどもの日
2006/05/04 浜松祭り?・・・
2006/05/03 快晴・・・ミツバチが・・・
2006/05/02 アンパンマン来る・・・ぐり茶の里
2006/05/01 満開です。きりしまつつじ
2006/04/30 1万円見つかる・・・
2006/04/29 草取り・・・うま吉ぐり茶の里
2006/04/28 穏やかな日となりました・・・
2006/04/27 講習会・・・うま吉ぐり茶の里
2006/04/26 うま吉ぐり茶・・・講習会、勉強会
2006/04/25 快晴・・・うま吉ぐり茶の里
2006/04/24 鯉のぼり・・・ぐり茶の里
2006/04/23 国家の品格?・・・うま吉ぐり茶の里・・・
2006/04/22 うま吉ぐり茶・・・もうすぐ新茶
2006/04/21 うま吉ぐり茶・・・もうすぐ新茶
2006/04/21 今日は寒いですよ!うま吉ぐり茶の古里
2006/04/20 よく晴れました・・・うま吉ぐり茶の古里
2006/04/20 春嵐・・・ぐり茶の里
2006/04/19 ぐり茶の湯・・・
2006/04/18 ぐり茶の湯・・・露天風呂
2006/04/18 露天風呂・・・ぐり茶の湯・・・
2006/04/17 鯉・・・うま吉ぐり茶の里
2006/04/16 ぐり茶の里・・・ただいましだれ桃満開
2006/04/15 池の鯉・・・桜花びら・・・山古志村
2006/04/15 桜舞う・・・ぐり茶の里・・・
2006/04/14 ワラビ食べました・・・うま吉ぐり茶の和泉村より・・・
2006/04/13 わらび採れました・・・うま吉ぐり茶の里
2006/04/13 MRI 検査やった事ありますか?うま吉ぐり茶の里より・・・
2006/04/13 うま吉ぐり茶の古里・・・桜まだまだ見頃です
2006/04/12 桜・・・まだまだ咲いてます・・・ぐり茶の里
2006/04/12 雷・・・突風・・・桜舞う・・・ぐり茶の里
2006/04/11 桜も雨に打たれ・・・ぐり茶の里
2006/04/10 桜祭り・・・大成功・・・ぐり茶の里
2006/04/07 桜七分咲き・・・うま吉ぐり茶の里・・・
2006/04/06 よく晴れています!うま吉ぐり茶の里             
2006/04/05 雨・・・桜、芝桜、ゆきやなぎ・・・
2006/04/04 4万円が風にまう・・・ぐり茶の里にて・・・
2006/04/03 風つよし・・・
2006/04/02 ぐり茶の「うまき吉ぐり」・・・茶畑も今日は雨・・・
2006/03/31 ぐり茶のうま吉ぐりも・・・
2006/03/30 雪が降ってます・・・
2006/03/29 ぐり茶の「うま吉ぐり」
2006/03/28 山香小学校閉校式に関し・・・
2006/03/25 山香小学校閉校式・・・132年の歴史に幕
2006/03/24 ぐり茶・・・うま吉ぐり茶
2006/03/22 王ジャパン!やったね。
2006/03/21 王JAPAN優勝!なら気分いいですね。
2006/03/20 快晴だけど・・・風さむし
2006/03/17 王japan、又試合見れるんですね~
2006/03/15 春近し・・・雪が舞う・・・
2006/03/14 渋川の山中で天体観測ビジネス・・・???
2006/03/13 痩せなく茶・・・馬吉グリ茶
2006/03/12 本日は雨・・花粉症はじまったかな~
2006/03/10 サルも遂に花粉症対策が必要か?・・・
2006/03/09 「馬吉グリ」は和泉村のブランド日本茶です。
2006/03/08 「馬吉グリ」本日もよろしく!
2006/03/07 花粉症に良い「馬吉グリ」
2006/03/06 「馬吉グリ」の木もふるってます。
2006/03/05 「馬吉グリ」
2006/03/04 「馬吉グリ」は和泉村のブランド茶です。
2006/03/03 「馬吉グリ」は和泉村のブランド茶です。
2006/03/02 「馬吉グリ」ってご存知ですか?
2006/03/02 「馬吉グリ」ってご存知ですか?
2006/03/01 「馬吉グリ」ってご存知ですか?
2006/02/28 馬吉グリって知っていますか?